![]() |
メールサーバに新たに到着したメッセージを受信するには Summaryモードでiを押します. M-x mewを実行したときと同様 `Getting +inbox ...'と表示されます. そして新しいメッセージが到着している場合はそれらが受信され, 一覧に追加されます. 新たにメッセージが到着していない場合はエコーエリアに `No new message'と表示されます.
Summaryモードでメッセージの内容を読むには,
<SPACE>を押します(図).
メッセージの内容が長い場合は
一度にすべての内容を表示できません.
メッセージの続きの部分を表示させるには<SPACE>を押し,
前のページに戻るには<BS>を押します.
1つのメッセージの表示から次のメッセージの表示に移るには
<SPACE>か
n
を,
前のメッセージに戻るにはpを押します.
Mewは,
画像などさまざまな形式のファイルを扱えます.
MIME ()
に従った方法で,
メールを取り扱うようになっています.
マルチパートメッセージの各パートのデータ形式は,
表
に示すものが利用できます.
データ形式はファイル名の拡張子から自動的に判断されます.
なお,Image/gifなどのデータの表現形式のことを,
`Content-Type'といいます.
ファイル名の拡張子 | Content-Type | 意味 |
.txt | Text/Plain | テキストファイル |
.html | Text/Html | HTMLファイル |
.doc | Application/Msword | Microsoft Word形式のファイル |
.xls | Application/Vnd.Ms-Excel | Microsoft Excel形式のファイル |
.ppt | Application/Vnd.Ms-Powerpoint | Microsoft PowerPoint形式のファイル |
.gif | Image/Gif | GIF形式の画像ファイル |
.jpg または .jpeg | Image/Jpeg | JPEG形式の画像ファイル |
.bmp | Image/X-bmp | BMP形式の画像ファイル |
.png | Image/Png | PNG形式の画像ファイル |
.au | Audio/Basic | AU形式の音声ファイル |
.mpg または .mpeg | Video/Mpeg | MPEG形式の動画ファイル |
.ps | Application/PostScript | PostScriptファイル |
.rfc822 | Message/Rfc822 | 1通のメッセージ全体 |
ファイル名が数字のみ | Message/Rfc822 | 1通のメッセージ全体 |
その他のファイル名 | Text/Plain | テキストファイル |
その他のファイル名 | Application/Octet-Stream | その他のバイナリファイル |
SummaryモードでMマークがついているメッセージは,
マルチパートメッセージです.
次のように表示されているSummary一覧があるとします.
_ 32 05/17 Tarou Fujisawa Re: New Design <<藤沢です.この前の件ですが,どう 33 M05/17 Yoshiko Shonan Re: New Design <<----Next_Part(Sat_Feb__8_13 34 05/17 Hanako Fujisawa Thanks. <<花子です.できたらお願いしたいのですが
ここで,
カーソルをMマークがついたメッセージに移動させて
<SPACE>を押すと,
マルチパートメッセージの各パートの
Content-Typeが表示され,
さらに図のように
パート1の内容が下のウィンドウに表示されます.
32 05/17 Tarou Fujisawa Re: New Design <<藤沢です.この前の件ですが,どう _ 33 M05/17 Yoshiko Shonan Re: New Design <<----Next_Part(Sat_Feb__8_13: 1 Text/Plain 2 image/jpeg 34 05/17 Hanako Fujisawa Thanks. <<花子です.できたらお願いしたいのですが
もう1度<SPACE>を押すと, この例ではパート2は文章ではなく JPEG形式の画像ファイルなので, Messageモードのバッファに次のように表示されます.
###### ###### ####### ##### ###### # # # # # # # # # # # # # # # ## ## # # # # # # # # # # # # # # # ###### ###### # # # #### ###### # # # # # # # # # # # # # # ####### # # # # # # # # # # # # # # # # # # ####### ##### # # # # # # Content-Type: Image/Jpeg Encoding: base64 Size: 98420 bytes Filename: adoguru.jpg Program: xv To execute this external command, type 'C-c C-e'. To save this part, type 'y'. To display this part in Message mode, type 'C-c TAB'. [End of message]
ここでC-c C-eを入力すると,
XV ()が起動され,
パート2の内容の画像が表示されます.
このように,
マルチパートメッセージを表示している状態で
<SPACE>を押すと,
次のパートが順次表示されていきます.
パートが文書ではない場合は,
画像や音声などといったデータ形式に応じて
自動的に適当なツールが選択され,
C-c C-eを入力することで
パートの表示や再生が行われます.
データ形式によっては
適当なアプリケーションがみつからない場合がありますが,
そのようなデータが含まれたアプリケーションを表示した場合,
Messageモードのバッファに次のように表示されます.
###### ### # # # ###### # # # # # ## # # # # # # # # # # # # # # # # # # # ###### # # # # # # ###### # # # # # # # ####### # # # # # # # ## # # # # # ###### ### # # # # # # # Content-Type: Application/Octet-Stream Encoding: base64 Size: 42957 bytes Filename: list.xls To save this part, type ' y'. To display this part in Message mode, type 'C-c TAB'. [End of message]
これらのパートはファイル名をつけて保存できます. 次のように保存したいパートにカーソルがあることを確認します.
32 05/17 Tarou Fujisawa Re: New Design <<藤沢です.この前の件ですが,どう 33 M05/17 Yoshiko Shonan Re: New Design <<----Next_Part(Sat_Feb__8_13: 1 Text/Plain _ 2 image/jpeg 34 05/17 Hanako Fujisawa Thanks. <<花子です.できたらお願いしたいのですが
ここでyと押すと, エコーエリアに次のように表示されるので, 保存するファイル名を入力します.
File: ~/_