next up previous contents index
Next: 付録 Up: 4. CNSトラブルシューティング Previous: 4.11 作成したファイルにアクセスできない


4.12 WWWでAll Persons in SFC リストに登録されない

自分のホームページを新しく作成したり, すでにホームページを持っている学生のページが, ``ホームページを持っている人達''というSFCのリストに登録 されていないことがある.この場合,次のような原因が考えられる.

public_htmlのディレクトリ名が間違っている

例えば,publichtmlpublic-htmlpublic_httpなど, ディレクトリの名前が間違っていないかを確認する.

public_htmlディレクトリやファイルの保護モードが正しくない

WWWで情報提供を行うには,ホームディレクトリと公開する情報が書かれたファ イル,ディレクトリの保護モード()が, othersに対して読み込みと実行を許可していなければならない. 現在自分のディレクトリやファイルの保護モードがどのように設定されている のかを調べるには,lsコマンドを-lオプションとともに実行する. その際public_htmlは次のような設定になっていなければならない.

drwxr-xr-x  3 t98000tf student      512 Feb 12 02:29 public_html
もし保護モードの設定が上記のようになっていない場合には,次のコマンドを 実行してディレクトリの保護モードを変更する.

% chmod 755 ~/public_html<RET>
% _

public_htmlディレクトリに.hidemeが存在している

public_htmlディレクトリの下に.hidemeというファイルが存在すると, ``ホームページを持っている人達''のリストに登録されない. この場合,.hidemeというファイルを消去すると登録されるようになる.  

* ホームページの作成,訂正を行ったばかりである

``ホームページを持っている人達''のリストは1日に数回更新される. 実際にリストの更新が行われるまでは登録されない.