1つのコンピュータを複数のユーザが共有するため, コンピュータの利用の際にはユーザ認証を行う必要があります. UNIXでは 利用開始の手続きをログイン, 利用終了の手続きをログアウト といい, ログインすることによりユーザ認証が行われ, 個人の環境を利用できます.
次にCNS のUNIXにログインする手順を説明します.
ログイン名やパスワードの入力に間違いがあると認証に失敗するため, ログイン名の入力からやり直します. 間違えた場合は, <BS>を押すと1文字消去,C-uを押すと全文字消去できます. Caps Lockが有効になっていたり, <SHIFT>が押されていると, パスワードが大文字で入力されるので入力前に確認してください.
何度入力し直してもログインできない場合, パスワードを覚え間違えている可能性があります. 正しいパスワードを思い出せないときは,学生証を持って ITCの窓口に行ってください.
また,マウスやキーボードを操作してもディスプレイが暗いままであれば, ディスプレイの電源が入っているか確認してください. まったく反応がない場合は,ITC (内線52512)もしくはCNS コンサルタント(内線52519)に連絡してください. ITCの場所はSFCマップを参照してください.
UNIXでログアウト
()
をするには,
GNOMEパネル(下)(図2.3)
のメインメニュー,
もしくはGNOMEパネル(上)(図2.3)
の[デスクトップ]から[ログアウト]を選択します.
`本当にログアウトしますか?'と
聞かれるので,
[はい]をクリックします.
また,
コンソールウィンドウ
(
)で
logoutかexitを入力してもログアウトできます.
ログアウトに成功した場合には,
画面が切り替わりログイン画面(図2.1)が表示されます.