CNS
で利用できるUNIXのコンピュータには,
本体に接続されたディスプレイ,マウス,
キーボード
を用いてユーザが直接操作するコンピュータ
(表1.1)と,
ネットワークを経由して利用するコンピュータ
(表1.2)があります.
UNIXからのネットワークを経由したコンピュータの利用に関しては,,
ラップトップコンピュータからのネットワークを経由したコンピュータの利用に関しては,
を参照してください.
直接操作できるコンピュータは 各特別教室(κ18,ε17,ι18,ο17)に 設置されています. これらのコンピュータは,電子メールの利用やレポートの作成, プログラミングなどにも利用できます.
表1.1に各コンピュータについての
ホスト名と場所を示します.
詳細についてはSFCマップに記載されています.
これらのコンピュータは,直接操作できるコンピュータから
sshコマンド()
を使って利用します.
これらのコンピュータのホスト名を
表1.2に示します.
コンピュータ名 | ホスト名 |
Sun Ultra Enterprise 3000 | ccz00,ccz01 |
Sun Ultra Enterprise 420 | ccz02 |
Sun Ultra Enterprise 450 | ccz03 |
IBM Netfinity | webedit |
ネットワーク経由で利用するコンピュータには, ccz00, ccz01, ccz02, ccz03, webedit があります. 特にccz03はデータベースサーバとして, webeditは個人WebページのCGIなどの動作確認として利用します.