logo
 
cpacer

4.1 ファイルの使用制限と不必要なファイル

4.1.1 ファイルの使用制限

CNS では, 各自のホームディレクトリ以下の利用できるファイル空間が最大1GByte, 100000ファイルに制限されており, それを超えた場合はログイン時に警告されます. ユーザは警告から1週間以内に制限以下にファイルを減らさないと, 以後ログインできなくなります.

また使用制限以下であっても, CNS では複数のユーザがファイル空間を共有しているので, 不必要なファイルは削除してください.

4.1.2 不必要なファイルの種類

LaTeX ([*])やEmacs ([*])を利用すると, 自動的にバックアップファイルや処理経過を記録する ログファイルが生成されます. これらのファイルは,処理中には参照されますが, 処理後には不必要となるので消去してください. また, Cなどのプログラムのソースをコンパイルしたときや, LaTeXを利用した際にも, `a.out' などの実行ファイルやdviファイルが生成されます. これらのファイルは, ソースファイル (`file.c'や`file.tex') があればいつでも再現できるので, 長期間使わないときには消去してください. 表4.1 に消去すべきファイルの一覧を示します.


表 4.1: 消去すべきファイル
ファイルの種類 意味
#ではじまるファイル Emacsがファイルを編集作業中に作成するファイルで,何らかの原因で Emacsが異常終了したときに残される
~で終るファイル Emacsが編集前の状態を保存しておくファイル
.logで終るファイル LaTeX処理時に生成されるファイル
.auxで終るファイル LaTeX処理時に生成されるファイル
.dviで終るファイル LaTeXの出力ファイル
.oで終るファ イル プログラムコンパイル時に生成されるファイル
a.out プログラムコンパイル時に生成される実行ファイル
core プログラムが異常終了したときに作られるファイル

作業ファイルの中には, 一定期間経過すると, 自動的に消去されてしまうファイルがあります. これらのファイルを保存する場合は, moveコマンド([*]) を実行して, ファイル名を変更しておく必要があります. 表4.2 に自動的に消去されるファイルの一覧を示します.


表 4.2: 自動消去されるファイル
ファイルの種類 消去までの期間
#ではじまるファイル 3日
core 7日
a.out 7日

`core'ファイルは, アプリケーションが異常終了したときに作られるファイルで, 容量が非常に大きくなる可能性があります. 本来は解析してプログラムの異常の原因を調べるため に利用しますが, 特に解析する必要がない場合には消去してください. またホームディレクトリの.cshrcファイル に, 次のような1行を記述すると, coreファイルが生成されなくなります.

limit coredumpsize 0

4.1.3 現在の使用量の表示 -- (quota -v)

現在のファイルの使用量を知るには quotaコマンドで -vオプション を指定して実行してください.

% quota -v <RET>
Disk quotas for t02000tf  (uid 29000):
Filesystem     usage   quota   limit   timeleft  files   quota   limit  timeleft
/a/fs0601a    1228800 1024000 1536000  7.0 days  102100  100000  150000            
% quota
Over disk quota on /a/fs0601a, remove 20480K within 7.0 days
% _

ファイル空間の使用量(usage)はKByteで表されています. この例では,ファイルの使用制限1GByte,100000ファイルに対して, 1.2GByte,102100ファイル使用しています. このため後7日以内にファイル使用量を1GByte以下に減らすよう 警告が表示されています.

自分のディレクトリを, 他のユーザからも書き込みを許可するような 保護モードに設定することがあります. 他のユーザがそのディレクトリにファイルを作成する場合, CNS では0.1MByteしかファイル空間を使用できません. たとえ自分のホームディレクトリ以下が使用量制限に達していなくても, `disk quota exceeded' というエラーメッセージが表示されます.