next up previous contents
Next: 5.2 音声,動画ファイルの作成,編集 Up: 5. 音声,動画ファイルの作成と再生 Previous: 5. 音声,動画ファイルの作成と再生


5.1 ファイル形式

ここでは,CNSで利用できる各種の音声,動画のファイル形式について,その特性を説明する.


5.1.1 音声ファイル形式

CNSで利用できる音声ファイルにはさまざまな形式があるが,画像ファイルのように性質や目的の違いはあまりない.したがって,ファイル形式を変換する必要が出てくるのは,主に異なるツールやコンピュータ間で音声ファイルを扱う場合である.次に音声ファイル形式の一覧を示す.音声ファイル形式名の次の[ ]の中には,その音声ファイルを利用できるホストを紹介する.


Sun/NeXT AU [otwo??,zz???,u???,z???]

μ-law形式,AU形式とも呼ばれる.UNIXで最も普及している音声ファイル形式の一つであり,WWWでも利用されることが多い.拡張子は一般的に .auである.


AIFF (Audio Interchange File Format) [otwo??,gmac??]

Apple社が規格制定したもので,Macintoshで標準的に使用されている.拡張子は一般的に.aiff .aifである.


AIF-C (AIFf-Compression) [otwo??]

AIFFファイルの中でも,データの圧縮を行っているものである.拡張子は一般的に.aifcである.


MS RIFF WAVE [otwo??,impc???,arpc???, gmac??]

Microsoft社とIBM社が規格制定した,Windowsで用いられる音声ファイルの標準形式である.拡張子は一般的に.wavである.


Raw Sound [otwo??]

Raw Soundデータ,ストレートPCM形式とも呼ばれる.他の音声ファイル形式がサンプリングレートなどの情報を持っているのに対し,Raw Soundデータファイルはこのような形式情報をファイル内部に持たず,純粋な音声データのみを保存している.拡張子は一般的に.rawである.

音声ファイルは大きなディスク空間を占有するので,無意味に大きい音声ファイルはMedia Convertなどでサイズ変換を行うこと.


5.1.2 動画ファイル形式

CNSで扱うことのできるファイル形式にはいくつかの種類がある.機種により扱えるものと扱えないものがあるので注意すること.


MPEG (Moving Picture Experts Group) [otwo??,arpc??,

impc???, gmac??]

MPEGにより定められた規格で,現在mpeg1とmpeg2があり,CNSではmpeg1のみ扱える.mpeg1はコンピュータ以外でもVideo-CDなどで利用されている.mpeg2はmpeg1を拡張し,より高品質な動画を保存できるようにした規格で, DVDやCSデジタル放送などで用いられる.拡張子は一般的に .mpeg,.mpgである.


Quick Time [otwo??,gmac??]

Apple社によって定められた動画ファイル規格で,MacintoshやWindowsなどで広く利用されている.音声や動画だけでなくテキストやMIDI情報なども同時に,多様な圧縮,伸長方式に対応している.拡張子は一般的に.movである.


AVI [otwo??,impc???]

Windowsで用いられる標準的な動画ファイル形式である.拡張子は一般的に.aviである.

動画ファイルは非常に大きなサイズになる.数秒のファイルでも数メガバイトといったサイズになるので注意すること.



next up previous contents
Next: 5.2 音声,動画ファイルの作成,編集 Up: 5. 音声,動画ファイルの作成と再生 Previous: 5. 音声,動画ファイルの作成と再生