next up previous contents index
Next: 2.6 CNSホームディレクトリの利用 | Zドライブ Up: 2. Windowsの基本操作 Previous: 2.4 ファイルの基本操作

        
2.5 日本語入力

Windowsで日本語入力を行うにはMS-IME97を利用する.<ALT>+ <半角/全角> を押すと,MS-IME97ツールバーの左端の部分が青色になり,日本語が 入力可能な状態(図)になる.なお,MS-IME97ツー ルバーの最も左側のボタンには現在の入力モードが表示されており,ここをク リックして開くメニューから入力モードを選択できる.日本語入力時のかな漢 字変換方法を表に示す.



  
図: 直接入力





図: 日本語入力(ひらがなモード)





 
表: MS-IME97の操作方法
 
キー操作 Windows95 WindowsNT
文節の移動 文節の長さの変更
<SHIFT>+, 文節の長さの変更 文節の移動
  逆方向変換 順方向変換
  順方向変換 逆方向変換
<SPACE> 順方向変換 順方向変換