Photoshopは画像の加工,編集のためのアプリケーションである.CNSでは, SGI Indy (以下Indyと表記)でバージョン2.5,Macintoshでバージョン 4.0のPhotoshopを利用できる.ここではIndyでのPhotoshopの起動やファイル の保存などの基本操作について説明する.
Photoshopでは高度な画像処理が可能だが,メモリやディスクなどの計算機資 源を非常に多く必要とするので,使用する場合は次の項目に注意すること.
Indyには24bit (16,777,216色)で表示するホストと8bit (256色)で表示するホ ストがある.原則として17インチのディスプレイモニタが接続されているホス トでは24bit,15インチのディスプレイモニタが接続されているホストで は8bitでカラーを表示する.ただし,一部に例外もあるので注意すること.
CNSでPhotoshopを利用する場合,最初にPhotoshopが確保するメモリ容量を自 分で設定することを推奨する.Photoshopを起動する前に次のように入力する.
% setenv PHOTOSHOP_MEMORY 32<RET>
IndyでPhotoshopを使う際に,さまざまな設定や環境を保存するためや,作業 用の一時的なファイルを置くディレクトリとして,自分のホームディレクトリ にAdobePhotoshopというディレクトリが作成される.
Photoshopは起動時に一定量のメモリを確保するが,容量の大きい画像ファイ ルなどを扱うと確保されたメモリでは足りなくなるので,その場合にも作業領 域としてこのディレクトリを使用する.
次のように入力すると,Photoshopが起動する.
% photoshop &<RET>
Photoshopを終了するには,メニューバーの[File]→[Quit]を選択する. また,Indyが反応しなくなったり,Photoshopのプロセスが強制的に終了させられた りしたために,Photoshopが正常終了できなかった場合は,自分のホームディレクト リの下の次のディレクトリに作業領域として使っていた一時的なファイルが残って いる場合がある.異常終了した場合は必ず確認して,不要なファイルを消去すること.
~/AdobePhotoshop/Photoshop.MacFiles/System/Temporary_Items/