![]() |
ここでは個人のラップトップコンピュータで利用される,代表的なメールクライアントの設定について説明します.
`Outlook Express'はWindows に標準でインストールされているメールクライアントです. はじめてOutlook Expressを起動した際には,`Internet Connection Wizard'が起動しますが [キャンセル]を押して,Outlook Expressを起動させます. 次にPOP over SSLを利用したメールの受信方法をOutlook Expressを例にして説明します.
AL-Mailは有限会社クレアルの製品です. 学生は無償で使用できるメールクライアントです. 次にAL-Mailを用いてAPOPによりメールを受信する際の設定方法を説明します.
RimArts社のBecky! Internet Mail (以降,Beckyと表記します) を利用して,APOPによりメールを受信するための設定方法を説明します.
メニューバーから [ツール]→[設定] を選択すると,設定ウィンドウが表示されます. 図5.5のように設定項目を入力します.
Mailは,Mac OS X に標準でインストールされているメールクライアントです.