CNSの複数のユーザが,同じWWWサーバに対して同じ情報の送信を要求すると, 通信回線をまったく同じ情報が流れるという無駄が生じる.そこで,誰かが1 度WWWサーバから入手した情報をProxyサーバが保存しておく.これにより,そ れ以降に同じ情報を入手しようとした場合,WWWサーバから入手するのではな く,Proxyサーバに保存されたものを利用できるようになる.これをキャッシュ 機能という.CNS外のWWWサーバから情報を入手するよりも,CNS内のProxyサー バからの方が情報を入手するまでの時間が短くて済むので効率的である.通信 回線に負荷をかけないためにも,CNSではProxyサーバの利用を推奨している. Proxyサーバを利用する方法については→を 参照すること.