next up previous contents
Next: 4.3 エクスプローラの基本操作 Up: 4. Windowsの基本操作 Previous: 4.1 開始と終了


4.2 基本構成

WindowsNTにログオンしたりWindows98を起動すると,図4.1のようにデスクトップ,アイコン,ウィンドウなどが表示される.ここではWindows画面の各部分の用語を説明する.


図 4.1:Windows画面
図 4.1:Windows画面


4.2.1 デスクトップ

画面の背景の部分をデスクトップと呼ぶ.デスクトップには,さまざまなアイコンやウィンドウが表示されている.


4.2.2 アイコン

アイコンは,アプリケーションやフォルダ,ファイルなどを視覚的に表したものである.アイコンをダブルクリックすると,アプリケーションが起動したり,フォルダやファイルの内容が表示される.次に主なアイコンとその名称を挙げ,説明する.

ファイルアイコン

アプリケーションで作成したファイルを表す.

フォルダアイコン

UNIXのディレクトリに相当するフォルダを表す.

マイコンピュータアイコン

Windowsに関するさまざまな設定を行うフォルダアイコンやドライブアイコンが格納されている.

ドライブアイコン

マイコンピュータアイコンの中に格納されており,フロッピーディスク,ハードディスク,CD-ROMなど,ファイルを保存するドライブ装置を表す.Windowsでは各ドライブにアルファベット1文字が割り当てられており,これをドライブレターと呼ぶ.CNSのWindowsの場合,フロッピーディスクドライブにはA,ハードディスクドライブにはC,CD-ROMドライブにはDが割り当てられている.

なお,Windowsの場合,フォルダの区切りにはUNIXでの`/'とは異なり`'を用いる.Windowsでのファイル指定方法を表4.1に示す.


表 4.1: UNIXとWindowsのファイル指定方法の違い
OS パス
   
UNIX /home/t99000tf/report/kadai.tex
Windows C:reportkadai.tex (ハードディスクドライブの場合)
  A:kadai.tex (フロッピーディスクドライブの場合)

ショートカットアイコン

UNIXのシンボリックリンクに相当するショートカットを表す.このアイコンをダブルクリックすると,リンク先のアイコンをダブルクリックするのと同じ効果が得られる.

ごみ箱アイコン

削除したファイルやフォルダが格納されるフォルダを表す.ファイルやフォルダの削除方法は第II部 4.3.4を参照すること.

4.2.3 ウィンドウ

ウィンドウは,ファイルやフォルダの内容を表示する四角形の領域である(図4.2).ウィンドウの一部をクリックして選択すると画面の一番手前に表示され,操作可能な状態になる.


図 4.2:ウィンドウ各部の名称
図 4.2:ウィンドウ各部の名称


次にウィンドウ各部の名称を挙げ,説明する.


4.2.4 タスクバー

タスクバーは,スタートボタン,ボタン化されたウィンドウ,タスクトレイにより構成される(図4.3).


図 4.3:タスクバー
図 4.3:タスクバー



次にタスクバー各部の名称を挙げ,説明する.


スタートボタン

クリックすると,アプリケーションの起動やWindowsの終了,Windowsの設定,ファイルの検索など,Windowsに関する基本的な操作メニューが表示される(図4.4).


図 4.4:スタートメニュー
図 4.4:スタートメニュー



ボタン化されたウィンドウ

最小化ボタンを押したウィンドウは,ボタン化されてタスクバーに格納される.クリックするとウィンドウをもとの状態に戻る.

タスクトレイ

タスクトレイには,時計やWindows起動時に実行されるプログラムのアイコンが表示される.



next up previous contents
Next: 4.3 エクスプローラの基本操作 Up: 4. Windowsの基本操作 Previous: 4.1 開始と終了